Blog

ブログ

2025/09/10

ダイエットしたい方必見‼️ 失敗しない食事のポイント

studiofit

皆さんこんにちは!

加圧トレーナーの永倉です。

 

ダイエットを頑張ってるけどなかなか体重が落ちない経験はありますか?

体重を落としていく中でイメージとして『とにかく食べない!と考えている方は逆効果になることが多くあります!

 

極端に食事を減らしてしまうと筋肉が減って代謝が下がったり、リバウンドしやすい身体になってしまうケースに…。

 

大切になるのは『食べる物』と『食べ方』になります。

今日はそんな工夫策を書いていきます。

 

ポイント①: 栄養バランス

 

まず意識しておきたいポイントは栄養バランスです。

その中でも特に『タンパク質』を意識して取れると筋肉を維持しながら脂肪を減らすのに役立ちます。

例えば、とり肉や魚、卵、大豆製品など

さらに運動をダイエット中に組み合わせることで、身体が鍛えられタンパク質を摂ると引き締まった体へ効果的にアプローチできます。

 

ポイント②: 食べる順番

 

食事の順番で大事になるのが、ご飯やパンなどの炭水化物を食べるよりもお野菜や汁物などから先に食べると食事による血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。

最後に炭水化物を取ることで満腹感も得られ自然と食べ過ぎの予防にも繋がります!

 

ポイント③: “何を食べるか“ へ発想の転換

 

ダイエットでよくあるのは、『これは食べちゃダメ』や『これは避けるべき』といった言葉をよく聞くと思います。

確かにダイエット中に食べない方がいいものはいくつかありますが、制限をし過ぎるとかえってストレスになり、結果ダイエットが続かなくなります…。

 

『食べちゃダメ』ではなく『こっちにしよう!』といった発想の転換が気持ちを楽にさせた中で取り組むことができます。

例えば、“お菓子の代わりにフルーツ“ や “揚げ物は週に1回のお楽しみ“ など捉え方を変えてストレスなく続けることが大事です。

 

ポイント④: 適度な水分補給

 

夏の暑い時期は水をしっかり飲むと思いますが、在宅勤務中や暑くない季節にも水分補給はむくみ改善疲労軽減に繋がります。

普段飲んでいるジュースやカフェラテを水に変えるのも第一歩なのでぜひ変えてみてはいかがですか?

 

最後に

ダイエットを長く続かせるには、同じ食事でも食べるもの選びやストレスにならない範囲で進めていくのがポイントになります。

またより細かに気になる方はいつでもスタッフにお気軽に質問ください!

 

Access

StudioFit スタジオフィット

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目2番18号 虎之門興業ビル5F
霞が関ビルから徒歩3分
銀座線 虎ノ門駅3番出口から徒歩2分
※当ビル1階 日本調剤 薬局が目印

Google Map

スタジオフィット

Company Profile

スタジオ名 スタジオフィット
運営会社名 株式会社アーム
運営責任者 松本勇輝
住所 東京都港区虎ノ門一丁目2番18号
虎之門興業ビル5F
TEL 0120-2110-38
営業時間 平日 9:00 ~ 21:00
土日祝 休館日
お問い合わせ受付時間 平日・土日祝 9:00 ~ 21:00

スタジオフィット公式facebook スタジオフィット公式INSTAGRAM 友だち追加